ねんりんピック選手派遣事業(全国健康福祉祭)
事業概要
第32回全国健康福祉祭和歌山大会 (ねんりんピック紀の国わかやま2019)

第32回 テーマ「あふれる情熱はじける笑顔」
ねんりんピックとは、「全国健康福祉祭」の愛称です。
高齢者を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典で、毎年秋に開催される「全国健康福祉際」へ熊本県選手団を派遣します。
目的:
高齢者を中心に国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいと健康づくりを図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与するために開催される全国健康福祉祭(ねんりんピック)に選手役員を派遣し、また、作品を出展する。
ねんりんピックとは、「全国健康福祉祭」の愛称です。
高齢者を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典で、毎年秋に開催される「全国健康福祉際」へ熊本県選手団を派遣します。
目的:
高齢者を中心に国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいと健康づくりを図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与するために開催される全国健康福祉祭(ねんりんピック)に選手役員を派遣し、また、作品を出展する。
事業詳細情報
事業名 | 第32回全国健康福祉祭和歌山大会 (ねんりんピック紀の国わかやま2019) |
---|---|
派遣期間 | 2019年11月8日(金) ~ 11月12日(火) 4泊5日 (大会期間 2019年11月9日 ~ 11月12日) |
派 遣 先 | 和歌山県内(21市町村) |
派遣人員等 | 選手平均年齢 71.3歳 最高年齢 91.1歳 出展作品数 11作品 |
大会名 | スポーツ交流大会・ふれあいスポーツ大会・文化交流大会 |
ねんりんピック紀の国わかやま2019体験談はこちらからご確認いただけます。
(ねんりんピック体験談)
https://nenrin.or.jp/ikigai/nenrin/experience.html
※次回のねんりんピック2021は岐阜県です。